天における礼拝と賛美。その天上のコーラスは一体どのように持たれるのか?この簡単な説明と共に、「天と地と、地の下と、海の上のあらゆる造られたもの」とヨハネの黙示録5章13節から、みことばの糧をビクトリアからお届けします。「みことばの意味がみことばである」をモットーに、聖書は神の誤りなきことばという見解に立つESV スタディバイブルとReformation スタディバイブルの注釈を日本語訳にしています。良ければ、日本語と英語で、Logos bible appsのイラストと一緒にご賞味下さい。また、シェアして下さると嬉しいです。
また私は、天と地と、地の下と、海の上のあらゆる造られたもの、およびその中にある生き物がこう言うのを聞いた。「御座にすわる方と、小羊とに、賛美と誉れと栄光と力が永遠にあるように。」
And I heard every creature in heaven and on earth and under the earth and in the sea, and all that is in them, saying,
“To him who sits on the throne and to the Lamb
be blessing and honor and glory and might forever and ever!” Revelation 5:13 (ESV)
天の御国においての礼拝と賛美を垣間見る事ができるのが、黙示録4章と5章です。神の御座の回りの4つの生き物(御使い)から始まるコーラスに、24人の長老が加わる。そして、その回りにいる、万の幾万倍、千の幾千倍もの御使いがそのコーラスに。そして最後には、天と地と、地の下と、海の上の神が創られたすべての被造物が加わり、この賛美が全世界を満たしクライマックスに達するのです。賛美は、神と子羊とに捧げられる、賛美と誉れと栄光と力の四部からなる頌栄です。遂には、「天にあるもの、地にあるもの、地の下にあるもの」すべての膝がかがめられ、「すべての口が、「イエス・キリストは主である」と告白して、父なる神がほめたたえられるためです(ピリピ 2:11)。」このように私達の神はすべての者に賛美されるのにふさわしい方なのです。Reformation & ESV スタディバイブルを参考。
Revelation 5:11–14 (RSB:ESV): Praises that started in the inner circles of worship around the throne now extend outwards until they fill the universe. The Reformation Study Bible
Finally, every creature in heaven and on earth and under the earth and in the sea (Ps. 146: 6) offers a fourfold doxology (blessing, honor, glory, might) to God and to the Lamb. Eventually, every knee “in heaven, on earth, and under the earth” will bow and “every tongue confess that Jesus Christ is Lord, to the glory of God the Father” (Phil. 2: 11). The ESV Study Bible
